2018年6月にマイル減額キャンペーンがあり、お得にAIR NEW ZEALANDのビジネスクラスに乗ることができました。
ANAではたまにマイル減額キャンペーンが行われますが、ニュージーランドはオススメです。

搭乗期間は9月1日〜11月20日だったので、期間目一杯の11月に行きました。※南半球にあるニュージーランドでは季節が逆なので


このキャンペーンの凄い所はビジネスクラスも対象な上に、ちゃんと解放枠が用意されていたという点です!
ANAマイルでAIR NEW ZEALANDの特典ビジネスは取ろうと思っても簡単には取れないですが(取れる人もいるのでしょうか?)、今回のキャンペーンでは取れました(2席)。
30%減額でマイル数はエコノミーが45,000→31,500に、ビジネスが75,000→52,500に!

成田のゴールドトラック。
写真はありませんがスイートラウンジは激混みでした。そしてどうしてもシャンパンを飲み過ぎてしまう。
ろくに食べ物は食べずに飲んでしまうんですよね。頭の中にはAIR NEW ZEALANDのワインは美味いから抑えないと!ってあるんですけどね。

旅程は4泊6日と弾丸旅行なのですが、その中で目的はワインを大量購入と行きたかったワイナリーレストランでランチとしています。観光を主要な場所だけ搔い摘んで詰込みました。
私はNZのドライバーライセンスを持っているので、ドライバー兼ガイド役です。
久しぶりのオークランドで胸も高鳴ります。
いよいよ搭乗!

紫の照明に圧倒されます。笑
ヘリンボーンシートです。

往路はけっこう空いていました。

早速のシャンパン!

ドリンクメニューにワインの詳細はありませんでしたが、赤白それぞれ何種類かあるので、何が飲みたいか言えば出てきました。


ちゃんと日本語対応。映画も吹き替えがあって感動。昔は無かったんですよ笑
スマホを充電するのにUSB探しが手こずりましたがモニターの左下にありました!

高度が上がるとすぐにワインタイムでした。笑
ニュージーランド航空はエコノミーでもワインが美味しいのですが、ビジネスはかなり美味いです!
しかも、揺れでこぼれる程注いでくれます笑
ワイン好きはニュージーランド航空に一度は乗るべきです。

料理もけっこう美味しいです。サーモンは養殖されているので流通量も多く鮮度が良いので美味しいですね!

そして、このパンがまた美味しいかったです!
いくつか種類があり、言えばいくらでもくれますし、配りに来てくれます。

赤も白も楽しんでいますね笑
大体飲んでから写真取っています。完全に酔っぱらいです。

メイン料理も丁度良い塩梅の味で美味しかったです。

デザートのあとに夜食でチキンカツロールがあったらしいですが、これ以上起きていられませんでした。笑

フルフラット&マットレスを敷いてもらい夢の中へ!

目が覚めると頭痛が酷く、朝食は半分だけもらい寝てました。鎮痛薬をスーツケースに入れてしまっていたのでCAさんに薬を貰いなんとか凌ぎました。飲み過ぎですね。

そんなわけでオークランドに到着です!
頭痛というコンディションは最悪ですがニュージーランド航空のビジネスクラスは快適でした。フルフラットで横になって寝られると疲れ方が全然違いますね。
つづく。